Blcrackreverse

Diggin LIFE 掘って掘って掘りまくれ!

Blcrackreverse

ラフに決まるドライ質感!『Fine Cosmetics クールグリースGフラット』がクセになる

『Fine Cosmetics クールグリースGフラット』

クールグリースG フラット / 210g

クールグリースド定番Gのマットタイプ。
セット力と香りはそのままに、艶のみを抑えた商品です。
Gをお使いで、”もう少し艶が無かったらな…”というあなたに最適!

今回はスタイリング剤を。

最近ドライめでラフなショートスタイルをすることが増えたのですが、美容師に言われて使用しているこちらがわりと調子良かったので。

クールグリースと言えば艶感満載で、がっちり固まるという印象だと思うんですが、これはある意味で真逆。

つけた感覚はバサッとしたドライなイメージで、束感は出るものの、ウェットな印象はほとんどない。

ナチュラルにザクッとした表情を作れるというのが案外無くて、このラフさと付け心地が意外に良いんですよね。

オールバック等のグリーススタイルには全くもって向かないかと思いますが、90sのスケーターにあるようなラフなショートスタイルにはバチっと合うかと。

The Mid90s Skate Kids Always Ride Together, Onscreen and Off

水溶性なので洗い上りも良いですし、セットも楽。

このパッケージも好きなんですよね。

みんな使っているクールグリースではないという感じ。

店頭ではあまり見かけないのもあって、知っている人もそこまで多くなく、かといって使い心地は使いやすい。

ドライの髪にザクッと揉み込み、ちょっと形を作っておしまい。

手軽にドライな質感のナチュラルヘアーにしたい方には是非お勧めしたいところではあります。

ちなみにわりと少量で質感が纏まる(ショートヘアでビー玉1つ程度)ので87gのものでも結構もつ。

では。