年末年始恒例企画のあいつと何かをやってみた。まぁそんな風に言ったことは無いんですが。そして何故いまさら感。
今回のActrashlyはスタジオでのラジオ収録と意外に撮ったこと無い互いのポートレート、そして一回で頓挫していたZINE作成を行い、果てはゲーセンに至る謎の展開へ。
そんなこんなで撮影したポートレートを試しに現像してみました。
こういうのって善は急げじゃないですけど、早めに動かないとそのままになりがちなんですよね。それでまさに今さらになってしまうというスピード感の無さ。まあ現像を早々に出したので良しとしましょう。
フィルムで撮影したものはまだ挙がってこないんですが、デジタルでの試行錯誤のいくつかを。
それぞれが色々と憧れのシチュエーションや撮り方などを持ち寄り、実験的に色々とやってみたんですが、これが意外に面白いし良い勉強になる。
撮ってみることでポートレート撮影の難しさ、アイデア、光のバランスによる陰影の雰囲気、色々な気付きと共に、初回にしては中々満足いくものも挙がってきた気がします。
個人的に最近興味があったブレと抽象性といったモチーフを基に、個というスパイスをブレンドして、といった装いのカットを何枚かチョイス。
額装含めどういう感じで使うか検討中です。
フィルムの方も楽しみなので、早めに現像に出し、違いも見つつこちらもまたどうするか。
また新しい遊びを覚えた感じです。
では。