Blcrackreverse

Diggin LIFE 掘って掘って掘りまくれ!

Blcrackreverse

アーセナルvsリーズU

戦いは無慈悲。

アーセナルvsリーズU』

That's a big name': Arteta can't quite agree after hearing huge comparison  for Arsenal star – Uber Turco News

仕方が無いことですが、どんな状況でも試合は試合。待ってくれないという無慈悲さを感じさせる試合となりました。

序盤こそ前線からのプレスと勢いを感じさせるプレッシャー、リーズ特有の熱気溢れるサポータに囲まれ、アウェイによる若干の不安を掻き立てられましたが、それも最初だけ。

剥がすのが上手くなったとまたしても感じつつ、安定のビルドアップで徐々に押し込みます。

ビエルサ独特のマンツーマン戦術も逆手に取り、ラカゼットを中心に縦横無尽に動くスタイルもハマっていたんじゃないでしょうか。

そして絶賛覚醒中のマルティネッリはあわやハットトリックかと思われる活躍っぷりに観ているこちらも絶好調。

駆け引きとタフさが半端無いですし、飛び出しとタイミングが相変わらず絶妙。後半途中から右サイドに入りましたが、やはり真骨頂は左サイドかなと。それでもどこにいても嫌な動きをしてくれるのは彼なわけで、とにかく試合を重ねるたびに評価があがります。

その意味ではもう一人、ウーデゴール。

特に今回はヤバかった。エジルを感じさせるようなプレーメーキングに、あのタフさと献身性。守備がマジで頭良いもんだから、コースを消すわ消すわ。

受けてからの判断も事前にどれだけ考えてるんだと言いたくなるような引き出しの多様さだし、4点目のスミスロウへのアシストは観ているこっちも予想外。マルティネッリに出すのか、自分でいくのかと見せかけて、あんなところにあんなパス。

技術も然ることながら見えてる世界が違い過ぎる。

そんなパスを受けてのどんぴしゃミートで答えるスミスロウも大したもので、最近は交代後すぐに決めるのが定番になっている気がします。

もう慣れてしまってきていますが冨安のフィジカルの強さは今回も如何なく発揮。途中交代でスアレスが入ったことで、逆に冨安の強さや前進する意識の高さに気付くというおまけ付。

まああそこまで戦力を欠き、降格圏争いをしているチームというのも可哀そうな気はしますが、それはアーセナルも一緒。そこから這い上がったから今がある。

そう思うと今の4位という順位もひとしおです。

リーグカップも勝ち進み、このままCLに返り咲いて欲しいところです。

では。