Blcrackreverse

Diggin LIFE 掘って掘って掘りまくれ!

Blcrackreverse

アーセナルvsバーンリー

新しい試みとこれから。

アーセナルvsバーンリー

Vote for our Man of the Match v Burnley now! | News | Arsenal.com

とりあえず勝てたことが収穫じゃないでしょうか。

こんなことを書いているとビッグ6サポのメンタルとしてどうなんだとも思いますが、これが正直な今の感想です。

対するバーンリー自体がプレミアの古き良き古豪の様なチームなので一層そう思うのかもしれませんが、あのフィジカルサッカーにとりあえずとはいえ、勝ち切れたことはチームにとっても大きな自信に繋がるんじゃないでしょうか。

スタメン発表から期待高まるメンバーでして、今回アルテタ自身が兼ねてよりやりたがっていた4-3-3の布陣。

中盤に攻撃的な選手4枚を揃え、守備的な選手はパーティのみ。これでやる事ができれば大満足ではあったんですが、さすがにそこまでとはいきませんでした。

攻撃自体の厚みもあまり無かったですし、ビルドアップ時の苦しさも変わらず。守備的な面でギリギリ守れていたのはガブリエルや冨安、パーティやウーデの個人的な能力によるものが大きかった気がしますし、とにかく攻撃に期待感が持てなかった。

まぁまだこの形ではお試し程度だと思っているので、そこまで期待はしていなかったんですが、今のチーム状況を考えると流暢な事を言ってられないのも現実かと思います。

途中からロコンガを投入し、ボランチを2枚にし、ビルドアップも冨安を含めて3枚にした辺りからはある程度機能し出していたので、まずはやはりお試し期間だったと思うことにしましょう。

そして、今回良かったのがラムズデール。こんな良いキーパーだったかなと思うくらい良いセーブが多かったですし、判断も見事。とくにあわやPKのシーンでの判断は非常に良かった気がします。加えてクロスに対しての対応も良いので今後が楽しみなキーパーです。

中でも個人的に一番驚いたのがロングフィードの速さと精度。あれだけ強く蹴れてあの精度なのは驚きで、今後のビルドアップ時の一選択としてかなり魅力的な力になるんじゃ無いでしょうか。

逆に気になったのがオーバメヤンとサカ。2人とも疲れが見えましたし、とにかくいつもの躍動感を感じなかった。これも疲れだと信じましょう。そういう意味では本来のパフォーマンスを考えるとスミスロウなんかもそうでしょうし。

まぁ今回も色々と謎は多かったですが、その辺は徐々に解明してくると期待しつつ、とりあえずカップ戦、からのノーロンダービーで勝ちをもぎ取って欲しいものです。