最近の若手の台頭は心強い。
ギリシャ独特の空気を感じながらも良くやったんじゃないでしょうか。
序盤こそ硬さを感じたし、相手の堅守にも阻まれていましたが後半にはその硬さも抜け、攻撃にも連動が見られました。
守備面も徐々にではあるものの安定してきており、右SBに入ったソクラティスも対人面を中心に頑張っていた気がします。
今回はマルティネッリとサカ、ウィロックの関係性が良かった。
特にサカに関してはSBにも関わらず、FWとしてのポテンシャルが物凄く出ていた気がするし、本人も行っている通り、本職に戻ったらもっとできると感じた。
ハーフラインを超えてからの判断や、突破、特に高い位置での相手をいなすドリブルやクロスなんかはセンスを感じた。
半数以上が若手で構成されたチームでもここまで出来る。アルテタが良い監督であるならば、今後の成長にもチームにも非常に期待が持てると感じた試合だった。
後はフロントなどがしっかりと繋ぎ止めをしてくれればいいのだが・・・。