最高に盛り上がっております。
ファーストレグも劇的な勝利で、サッカー界の超人メッシの力をまざまざと見せつけられた次第ではあったんですが、セカンドレグでは逆の驚きが待ち構えているとは想像だにしませんでした。
正直言ってアウンフィールドの実力を侮っていたというか、画面越しにも伝わる振動、雰囲気。とにかく、ここまで迫力があるのかというほど凄い熱量でした。
カンプノウもそうですが、ホームスタジアムの力というかサポーターの力というか、一度訪れてみたい場所というのがわかる気がします。
この準決勝は事実上の決勝といってもいいくらいのカードでしたし、試合内容もその通り。この場で語るには語り切れないほどのドラマがあり、これは絶対に観るべき試合だと思っております。
自分自身も観直し必須かと。
戦術、個人技術、熱量、どれをとっても最高の試合で、こういう試合があるからサッカーは面白いし、何が起こるかわからない。サッカーの本質的に惹かれる点を示してくれたように好ゲームだったように思います。
世界最高峰の戦いは伊達じゃない。
まだ続くので楽しみに観たいと思います。