久々に雑誌を読むってこういう事だよなとかこういう経験が必要なんだろうなと思わされたり。
「HOUYHNHNM Unplugged ISSUE 08 2018 AUTUMN WINTER 」
HOUYHNHNM Unplugged ISSUE 08 2018 AUTUMN WINTER (講談社 Mook(J))
- 作者: ライノ
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2018/09/20
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る
バケットリストもしくはバケツリストという言葉を知ってますか?「一生のうちにやってみたいことをまとめたリスト」のことです。「最高の人生の見つけ方( 原題:The bucket list )」という映画にも、このバケツリストがでてきます。今号では、若い時にやっておけばよかったな、と死ぬ間際に後悔しそうなことを徹底的に掘り下げます。あそこに行ってみたかった。あれを食べてみたかった。実はあれをしてみたかった。などなど誰でもいくつかはすぐに思い付くだろうバケツリストを、アンプラグド流にヒップにリスト化していきます。
~ やらずに死ねるか! 巻頭4大特集 ~
「森で生活したい」
ヘンリー・デイヴィッド・ソローによる本、『ウォールデン 森の生活』に想いを馳せて。
「インドをバックパック旅行したい」
これぞ安旅の定番! 若いときにこそ行きたいカオスなトリップ。現代のバックパッカーのありかたとは?
「エベレストに登りたい」
一度でいいから世界最高峰を拝みたい。実際に登るためには?諸先輩方の話に耳を傾けつつ。
「アメリカをクルマで横断したい」
ルート66ではない、2018年のアメリカ横断とは?全米に散らばるヒップのかけらを探し求めて。
最近は雑誌をさらっと立ち読みして、内容が気になる号だけ買うようにしてるんですが、今回は完全にやられました。
少し読んで、確実に欲しくなり、少しづづ読んでいましたが、やはり買いで正解でした。
人生一度きりとはよく言ったもので、この号を読んで、無駄に過ごしている時間は無いなというか、色々と言い訳して先延ばしにしているやりたいことを考えてみようと思ういいきっかけになりました。